[ トップ | 恥的日記最新]

わへいの的日記 2001/09





   
2001/09/15
 目を疑いました.なぜ公道に響子さんとラムちゃんがいるのかと!
自宅近くを走っていると突然写真のワゴンRに追い抜かれました.
 最初はあっけにとられて呆然としていましたが,ネタを逃すわけにはいかない! そう決心したわへいはデジカメに収めるがため追跡を開始しました.ところがこの高橋留美子号は走り屋でした,魅せるために走っているのではなかったのです.こちらとデジカメ片手に運転しているのでハンドル操作が不安定なので,非常にたいへんでした. またお目にかかりたい一車です.そして今度こそ,車の左側に描かれているであろうキャラクターを見てみたい!! そう心に強く感じました.
 夜はアッセンチオで素敵な方々と呑む機会がありました.また,次回も酒を酌み交わせることができるといいですねぇ.





   
2001/09/11
 突然でした,先日じいちゃんが他界しました.少し体調を崩していて入院はしていたのですが・・・お盆にあったときはまだ元気だったのに・・・すごく悲しい出来事でした.
 今はもうだいぶ落ち着きましたが,人の死を目の前にしたのは初めての経験で,そしてとても心が苦しいものでした.
 本当にじいちゃんが安らかに眠ってくれることを願っています.





   
2001/09/03
 仕事帰り,どうも車の後ろがフワフワするので行ってきました,ガソリンスタンド.

『空気圧の無い可哀想なタイヤを見てやってください』
『・・・・・・ああ,だめだねこりゃ,完全に逝ってますよ,モロ釘ですね』

 あうーなんてこった,会社車の二回目のパンクとは.それにしてもよくもったなぁ.違和感を感じ初めてから約10kmは走ったのに.ベコベコまでには至らなかったんですよ.釘が刺さったままで栓の役割をしてたらしいのです.ともあれ,バーストしんくて良かった×2.





   
2001/09/02
 観てきました『カウボーイ・ピバップ』.深夜コロナでの鑑賞会は漢10人集まっての会合でした.観終わった後,さまざまな意見があるも,わへい的には非常に面白かったと思います.ソードフィッシュでの空中戦では,思わず体が動いてしまうほどスピード感と迫力がありよかったなぁ.
 で,とりあえずお土産は定番のパンフレットを買っておきました.それと今回はエドとアインの携帯ストラップをGET.あまりストラップを付けるほうではないのですが,こればっかりは気に入ってしまいました.さて,遅くなってしまった・・・寝よう.





[ トップ | 恥的日記最新]