[ トップ | 恥的日記最新]

わへいの的日記 2003/08




 
   

2003/8/28 (木)

MYテプラ

 とうとうGETいたしました.ずっと欲しかったのですが,今までは値段や機能においていまいち食指が動く機種が無かったのです.2002/05/30に購入したようなモノに走ったこともありました.通常のプリンターを使ってA4サイズのフリーカットラベルに印刷して細く切ってラベルを作ったこともありました・・・
 しかし,ついにテプラを買うときがやってきたのです.近所の文房具屋をフラフラ物色していたときにこれに出会ったのです.USBを使ってパソコンに接続可能,本体もキーボードが無くなりスマートに.機能的に非常に満足の一品がなんと1万円を切っているではありませんかぁ! 即買いです.

 明日から狂ったようにテプラ貼りまくりです.使用に慣れたらテプラ貼り一級試験受けてみようかなぁ・・・・





 
   

2003/8/27 (水)

火傷

 拳が5つになってしまいました.熱かったぁ!

 (どんなプレイをしていたかは・・・ヒ・ミ・ツ☆)





 
   

2003/8/25 (月)

キャンプ用品

 といってもテーブルだけですが.ホームセンターで結構安かったのでGETしました.夏の,キャンプの季節を外れてお買い得になっていたんですねぇ.使いかっても悪くありませんでした.

 現場試験が快適になりそうです.





 
   

2003/8/24 (

釣り(バカ)日誌

 10数年ぶりに海釣りへ行きました.ましてや筏釣りにいたっては生まれて初めての体験です.初めてってドキドキです.

 昨夜10時に仕事が終わって,急いで帰宅.風呂に入って準備して12時に自宅発.午前1時にカニエに集合,現地へ出発.目指すは尾鷲近くの引本浦. 4時に現着して5時まで仮眠.朝焼けの中,5時半に荷物を積み込み筏へと出航.6時には糸を垂らしはじめました.ここで釣れる魚はマダイ(チヌ),ボラ,アジ,ヒラメ,イカなどなどです.一般的にボラは泥臭いということらしいですが,ここ尾鷲のボラは脂がのって美味しいらしいのでマダイとともに目的魚の一つです.

 筏釣りはとにかく暑かったの一言です.日陰がまったく無いので直射日光バンバンです.一応薄手の長袖シャツと麦藁帽子を装備して日焼け対策はしたものの,結構つらかったです.次回はパラソルを用意しなければと強く思いました.

 さて気になる釣果ですがわへい単独ではマダイ30匹以上,ボラ1匹,アジ15匹,ベラ1匹,ゴンズイ1匹でした. え? マダイがそんなに? じゃあ写真は何故ボラなの? という質問が聞こえてきそうですが,釣れたマダイは全て15センチ程度のお子様でして,釣ったすぐに全て海に返してしまったからです.結局大物はボラが一匹だけでしたが,全体的にはほぼ入れ食い状態で,マダイが邪魔なくらい釣れましたので非常に楽しめました.お土産にマダイの成魚(養殖ですが)もついてましたし・・・

 持ち帰った魚のうちマダイ,ボラ,アジはアッセンチオへお土産です.ボラを早速さばいてもらいました.半身だけ持ち帰りです.自宅に戻って残りのマダイを自分でさばいてみることにしました.初めての3枚おろしです.出刃包丁を片手に悪戦苦闘すること1時間,何とか刺身にできました.自分でさばいたマダイは・・・手で何度も触りまくっていたので,その・・・見た目も食感あまりよくはありませんでした.次回こそは上手にできますように.





 
   

2003/8/22 (金)

ドナドナ3

 【潜水艦 [Submarine] 】 :(1)自力潜水が可能であること (2)水中及び水面上を自由に航行が可能であること

 陸上を43ノットで走行していましたよ.フォルムはコロコロ・丸々していて非常に魅力的でした.色もわへいの好きなオレンジ色.何とか綺麗にデジカメに収めたかったのですが信号がほとんど無い道だったので,『秘儀・相対速度零撮影』を実行いたしました.

 ドナドナ1よりはブレは小さくなりましたが,秘儀というにはちょっと・・・危険度はレベルEなので必殺(自分が殺される方)に改名したほうがよいという話もちらほら.





 
   

2003/8/21 (木)

薬湯の謎

 最近,ぽかぽか温泉という近所の中型スーパー銭湯に良く行きます.そこでは日替わりの薬湯と称して毎日色々な露天風呂を用意してくれるのです.本日の薬湯は『美人の湯』,具体的には濁り湯でした.
 ふと疑問に思ったのですが『美人の湯』という名称はどういった定義付けによるものなのでしょうか.一般的に考えれば,その湯に入れば美人になれるというものでしょう.しかし実際に入ったわへいは美人になったとは思えません.美少年になったということなら話はべ

(不適切な表現があったことを深くお詫びいたします)

入浴後に肌がスベスベになったということは紛れも無い事実でしたから『美肌の湯』ということで・・・

 明日の火龍薬湯はどんなんでしょうか,非常に気になります.唐辛子が入っているとの表示成分ですが,色々なところがしみそうです.




 
   

2003/8/20 (水)

あったぁ!

 第1ステージをクリアいたしました.今回の総勉強時間50分にもかかわらずクリアできたのは,ひとえに過去の現場の経験に他ならないと思います.豊田改良をスタートに岩作高架,岩塚河道掘削・・・たった3現場でしたが得るものは非常に多かったです.
 特に豊田改良での☆野おじさん,タツローさん,MANABUさん他の仕事への絶え間ない愛情を見て育ったお陰だと思います.ありがとう.
 そして実地試験に合格したとき,ありがとうございましたと言えるように,次のステージへ向かって努力らしきものをしたいと思います.

 ちなみに実地試験は10月5日()[(大安ではなく)赤口]です.





 
   

2003/8/19 (火)

夏の終わりの花火

 今日,ガソリンスタンドで携帯空間に給油(金が無くて1000円分のみ)をしたところ,精算の際にこれをサービスでいただきました.給油した人全員にサービスしているらしいのですが,わへいは満タンいれてなくて,若干恐縮しています.(そういえば満タンの『タン』文字変換してもカタカナだなぁ.何の略だ?と思ってネット検索して『満杯タンク』の略だったのかと,今更のマメ知識に少し納得しながら)

 ガソリンスタンドで火遊びの元凶をもらうのはどうかと思いましたが,今年はまだ花火をしていないのでちょっと・・・かなりニンマリしています.近々1年ぶりに燃える火遊びをしたいと思います.(夜な夜な川原でひっそりと)

 あ,そうそう最近調子が悪かったわへいおなかですが,昨日無事に自己修復していました.生物の身体ってすごいですねぇ.ウイルスにやられたパソコンも勝手に治ってくれるといいのになぁ.





 
   

2003/8/18 (月)

んみゃいっ♪

 晩飯です! 大好きなトマトクリームのスパゲッティーです! 野菜たっぷりです! 鱧(ハモ)も入ってます! きのこも入ってます! 警察がウロウロしていたのでミネラルウォーターです!ごちそうさまでした〜 (アッセンにて)

 美味い飯食って腹を満たして,ぽかぽか温泉(ミネラル塩露天風呂付き)に入ってさっぱりして,後はもう寝るだけ・・・だったら良かったのになぁ〜

 宿題があったんです,明日までの.で,今やっと終わりましたぁ.午前2時45分. ねみゅい! 寝る!





 
   

2003/8/17 (

いただきもの三昧♪

 でした,昨晩は.久しぶりに食した明太子プリッツは相変わらず美味かったですぞ.パッケージは以前のほうが好きだったけど,まー味がいっしょならよいですけどね.サルの左手にあるのは,レゴ的チュータ郎.無愛想な顔がなんとも・・・何というべきか・・・長い付き合いになれば愛しく思えてくるのでしょうかねぇ.あとサルの両足にあるのはレッグウォーマー.ダンス好きのサルを気遣ってくれたいただきものでした,のか? はたまた闇サンタに対抗するための必須アイテムの黒靴下だったのか,全ては謎です.ともあれ,ありがとうと言っておこうではないか.嬉しかったですぞ.

 今日は昼間に安室提督達と連休最後のBBQパーチーの予定だったのですが,生憎の雨で中止でした.で,暇だったので(美容院でなく)床屋に行ってきました.盆前に行く予定だったんですが色々用事があってのびのびになってました,がやっといけました.さっぱり! 男前になった自分にうっとり!

 ・・・昼頃から腹の調子が悪くて厠にこもりっぱなしです.昨日から体重が3キロも落ちました(食いすぎという説が濃厚).自分で励まさないとやってられないのです・・・グルグルグル〜 あ,またっ!




 
   

2003/8/16 (

カリカリ・クッキー・ド・シュー (by プチフレーズ)

 今日も今日とてお仕事です.お盆休みのはずなのにお仕事です.今年は結局12日,14日,16日の飛び石出勤でした.ねえ,連休って何ですか・・・?
 そんなガンバった自分にご褒美を買ってあげました.そう,近所の洋菓子屋さんの絶品シュークリームをね.
 このシュークリームは外はカリカリに焼き上げてあり,上部はほんのりと甘くシロップが塗ってあるのです.それだけでも十分に美味しいのですが,中のクリームもまた秀逸です.甘すぎもせずそれでいて上品で滑らかな舌触り.たまりません.そしてそのクリームは注文が入ってからはじめてシューの中に詰められるのです.これによりシューのカリカリさをギリギリまで保つことができるのです.心憎いまでの気遣いが,人気商品たる所以だと思います.

 これで一個120円(税別).これを食べたらコンビニのシュークリームに100円を支払うのがイヤになってきます.そんな垂涎の一品です.ホント思い出しただけでも涎が垂れます.オススメです♪




 
   

2003/8/15 (

味噌煮込みうどん

 5人前の大鍋で作られた名古屋名物味噌煮込みうどんを食しました.暑いときには熱い食べ物を! (といいつつ最近は曇りの日が続き気温もあまり上がっていませんが) お盆休みで田舎の祖父宅に行ってきまして,そこでのお昼ご飯でした.大皿料理ならぬ大鍋料理ですね.

 あと今日は,というか昨晩から今朝にかけて久しぶりに麻雀をいたしました.高校時代の3馬鹿が久しぶりに集まり恒例の3人打ちです.12半荘をほぼ無休憩で打ちつづけて,終わったのが朝の5時.体力を消耗しきりヘロヘロ〜でした.もう若くはないのに無理しすぎでした.

 Uストアの駐車場で仮眠をとって気が付いたらいつの間にやら昼の12時.なんだかなぁ〜

 そうそう,3馬鹿の一人シッチョウが今冬ご結婚なさるそうで今日は未来の夫人のドレス選びだとか・・.麻雀で疲れているはずなのに『楽しみだぁ』と,意気揚揚としていました.お幸せに,その気持ちが大切です(一部脚色)





 
   

2003/8/14 (

9度目の正直

 わへいが名古屋ドームで観戦するドラゴンズ戦は,実にドラゴンズ8連続無勝記録更新中でした.それが昨夜,その記録がついに破られるときがきました.対戦相手は巨人.相手にとって不足は無く,事実7回まで1−1の接戦でした.
 8回裏にドラゴンズがホームラン攻勢で4点を獲得し,9回表に清原の値千金の一発で1点返されるも5−2の堂々の勝利でした.
 名古屋人として育ってきて今日の今日まで何の疑問も無くドラゴンズというチームを応援しているわへいですが,今日の試合はどちらのチームを応援することも無くフラットな感覚で観戦していました.(シートはドラゴンズ外野でしたが) 選手がプロとして試合に臨む姿勢を見ていて,その内面の精神を考えるに至り,よりよいプレイが見られればどちらが勝ってもかまわないという気持ちになっていたのです.清原がホームランを打ったとき,その力強い打球に素直に拍手が出てしまいました.その結果周囲からは露骨に変な視線を感じたりもしましたが,まあ自分の気持ちにも嘘はつけないしなぁ・・・と,そう考えたら別に後悔も萎縮もせず気にもなりませんでした.少し不思議な感覚です.

 実はネタ的に9連敗記録更新もひそかに期待していたのですが,まあいいかな.





 
   

2003/8/13 (

アイスクライマー

 昨日,高校時代の親友(とわへいが思っている)であるシッチョウとアイラティで食事をしました.その時に昔のゲームの話になりまして,ファミコンのアイスクライマーの話で盛り上がりました.久しぶりにやってみたいなーとね.

 そして今日,姪っ子・甥っ子が自宅に遊びにきましたので早速アイスクライマーを起動させてみました.久しぶりに見る名作にわへいは感動しました.早速,レッツプレイ♪

・・・3面で全滅してしまい自分の下手さに感動です.





 
   

2003/8/12 (

今日の出来事

 ・睡眠(1時間)
 ・通勤(高速道路を緊急使用) 
 ・強度試験立会い
 ・配合試験練り
 ・アイラティにて女性とその彼氏(シッチョウ)と食事
 ・セブンイレブンにて注文書籍の受け取り(写真)
 ・闇サンタクロース発動
 ・轟沈





 
   

2003/8/11 (月)

星見酒〜♪(中止)

 今日はみんなで流星群を観に行く予定でした.そう,ペルセウス流星群をね.酒を持って,肴を持って,寝転がりシートを持って諸崎辺りにね.が・・・しかし,雲め・・・薄く満天に広がりやがった雲め!全然見えやしない.誘った友も,仕事だ用事だとか言って集まりやしない,なんて友達甲斐の無いない方たちでしょう.と,言う事で急遽時間と場所を大いに変更して兎見酒となりました.
 星は見れませんでしたが,新しい知り合いができましたし色々お話ができたし,充実でご満足です.

 PS 観賞場所などを色々教えてくれたMANABUさん,今回はあいにく行けませんでしたが来年の糧にさせていただきます.ありがとうございました.





 
   

2003/8/10 (

バカンス?

 本日は久しぶりに快晴過ぎたので,二匹の猛獣たちにはバカンスという名の日干しを楽しんでいただきました.はたから見れば愛護動物虐待にも見えかねないほど布団たたきで叩きまくり,埃を身体中から追い出してあげました.
 また,干し終わった後は丁寧にブラッシングしてあげました.日に当たってふっこふこになった二匹は,若干の脱水症状が見られました.が,体重が軽くなってよしということで,わへいは心を鬼にして水分補給をさせませんでした.

再び携帯空間の後部座席に鎮座させまして日干し終了です.





 
   

2003/8/7 (

そうだ・・・映画にいこう

 突然会社帰りに映画が観たくなりまして・・・いってきました.

いいんです,周りがカップルばっかりでも・・・
いいんです,面白くて笑ったのが一人だけでも・・・
いいんです・・・本当にいいんです.

ともあれ,非常に濃い作品でした,観るべし!





 
   

2003/8/6 (水)

風呂が,汗が・・・とてもシみます!

トルメキアの白い魔女め!! 毒牙というより毒手拳・・・恐るべし(震え)

 久しぶりにイチローさんのお店,L.D.シリオ (東急ホテルの西側,ビルの2階)に行ってまいりました.平日だしどうしようかと迷いましたが,最近ちと疲れ気味だったのにで良いリフレッシュになると思い行ってきました.ポルチーニのパスタはうまかったし,お馬鹿な酔っ払い見れたし愉しい晩でした.





 
   
2003/8/5 (

サンタクロースへの労いが・・・

 深夜の宅配サンタクロース.漫画を運んだら冷たいゼリーをいただきました.さっそく自宅に帰って食べようとしたら,カエルに先を越されてしまいました・・・少し目を離したばっかりに・・・結局一つも食べれずじまいです.

 すみませ〜ん,おかわりあります?





 
   
2003/8/4 (
白バイ

 白人の両刀使いということではありません.
 携帯空間の前に停まっていたのでついシャッターを切ってしまいました.タンカもきってみようかと思いましたが,バイクのサイドミラー越しに熱い視線を感じてしまいましたので,そのまま視線をそらしてしまいました・・・何も悪いことしていないのに(嘘)




 
   
2003/8/3 (

占拠

 携帯空間の後部座席は,猛獣に完全に支配されてしまいました.人が乗れないどころか,荷物すら置けません.事実上の2シータ・・・いい名前だねっ♪

 新熊のツキノワグマ(いただきモノ)・・・名前はまだ無い.






[ トップ | 恥的日記最新]