[ HOME | ジャンダムトップ | 機動雀士ジャンダム 前ページ 次ページ ]


機動雀士ジャンダム Vol.4


ジャンダム扉絵・シャア





合の問題なんだよ! No.031
TV series by キャスバル兄さん


  サイド6から出るとき

カムラン 「せめて、この局だけでも私に差し込みをさせて下さい。
ドラがありますので、マンガンにはなると思います。」

ミライ 「カムラン!どういうつもりでそんなことを!」

カムラン 「き、君にそういう言われ方をされるのは、し、心外だな・・・。
ミ、ミライ・・・君がこの局を降りないと言うならせめて・・・。」

ミライ 「今さら自分が役に立つ雀士だと思わせたって・・・。」

カムラン 「そ、そんな卑屈な気持ちじゃない!」

ミライ 「私の一番高かったときには、知らん顔で、今さら・・・。」

カムラン 「でも、僕にできることって、これぐらいかもしれないけど、
君にアガッて欲しいから。」

ミライ 「結構です!」

カムラン 「ミライ・・・
押し付けるつもりは・・・。」

  バシーッ!!!

スレッガー 「この人(カムラン)は麻雀中毒なんだよ!わかる?
そうでもなきゃ、こんなドラ切れるか!
いくら敵が白ノミだからといって、リーチ一発飛んでくりゃ、
点棒はないんだよ!
あんたも、あんたじゃないの。
あんなにグダグダ言われて、なぜ黙ってんの?」

カムラン 「なにも、殴らなくったって・・・。」

スレッガー 「カムランさん、気合の問題なんだよ!」

  (ミライに向き直って)

スレッガー 「なあ、
・・・・・・・・・・・・少牌???」

ミライ 「知りません・・・。」

スレッガー 「ハハハ・・・悪かった、悪かった・・・。」



とこと集(8) No.032
逆襲のシャア byみやび


・シャアの最後のセリフより

シャア 『ララァ・スンはラス親になってくれたかもしれなかった女性だ!!
そのララァを飛ばしたおまえにいえたことか!!』



ワダンにて・・・ No.033
機動戦士Zガンダム byキャスバル兄さん


  グワダンにて、ミネバが三味線(バイオリン)を弾く

クワトロ 「とてもお上手です。
感服いたしました。」

ミネバ 「そうか。」

クワトロ 「点棒が楽になりました。」

ミネバ 「それは良かった。
おまえがぶっ飛びそうなので、気にしていたのだ。」

クワトロ 「ありがとうございます。」

侍女 「そろそろオーラスでございます。」

ミネバ 「西入があれば、
父上様や母上様の打ち筋をもっとシャアに聞けたのになあ。」

クワトロ 「どちらにいらっしゃるのですか?」

ミネバ 「他の卓に移るのだそうだ。」

侍女 「ミネバ様。」

ミネバ 「私もはやく『雀荘ジオン』を改装オープンし、
一つの店に落ち着きたい。
サイコロ3は、雀グリラのようなところだと聞いているが・・・」

クワトロ 「はい。」

ミネバ 「その時には、シャアにもそばにいて欲しいものだ。
お前は符計算を一番よくわかっているような気がする。」



い・・・ No.034
TV series by安室 零


レビル将軍 「各牌のチーポンが遅れているな。
チンイツテンパイを早めたいというのに・・・。
エルラン!! 打牌を急がせたまへ!!!」

エルラン 「は!・・あ、しかし・・。」

レビル将軍 「しかし??
親はアガリあるのみではないのかね?」

エルラン 「は!!」

兵士 「レビル将軍。
空軍のパトロール隊がキャッチした報告書であります。」

レビル将軍 「ん!?
上家のノミキック三色がオリてきたと?!」

エルラン 「その件はこのビッグトレーからも確認しておりますが・・。」

レビル将軍 「いや! 問題はその後だ!
黒い三連刻が新型役で・・・・来た!
ルウム雀荘の時に私を丸裸にした雀士達だ。
手強いぞぉ・・これは・・・。
チンイツのテンパイを早めるしかないな! エルラン!!」

エルラン 「は・・・は!!
早速ハダカ単騎にかまえます!!!」



かしっこなしだぜ・・ No.035
TV series by安室 零


カイ 「ブライトさーん!
そろそろリーチでアガって下さーい!」

  ガチャッ

カイ 「あれ?
もうアガってんの?」

  ビリッ!

カイ 「!!!・・なんだぁ?
何が鳴かれたんだろ? ・・・えっ!?
うぇぇえ!!!」

ミハル 「カイさん!」

カイ 「あぁ?
へへっ・・・脅かしっこなしだぜ・・・
じゅ・・・純チャン?」

ミハル 「ご・・・ゴメンよ、2鳴きして。」

カイ 「あぁ??
あ!! ミハルじゃねぇか! ・・・なんで?」

ミハル 「あたし・・あんたについて行きたかったんだよぉ。
それでこの牌を鳴いたんだけど・・・。」

カイ 「じゃあそのドラポンどうしたんだよ?
そのぉ・・・カンドラもさ?」

ミハル 「カイさん・・・!」

カイ 「わかってるよぉ。
あんなにトップ思いのあんたがオレを思って鳴いたなんていうのはウソだってこと。」

ミハル 「ウソじゃないさ!!
は・・・半分はウソじゃない。」

カイ 「しー!!
オレについて鳴きな!」

  カチャ・・

カイ 「オレのドラだ・・・。」

ミハル 「!!! は!?」

カイ 「あ!」

アムロ 「あ!?」

カイ 「ははは・・・は・・。」

アムロ 「誰です?」

カイ 「ヤボなツモ聞くんじゃねぇの!!」

アムロ 「こ・・・コンビさんですか?」

カイ 「へ・・・そんなところかねぇ。
南場で降ろすからさぁ、みんなにはナイショだぜぇ。」

ミハル 「・・・! 南場!?」

アムロ 「・・ええ。 僕は何も見てませんから。」

カイ 「すまねぇ! ・・よぉ!
・・・・・・
んぁ!? ドラのキー牌は3986だ! 動くなよ!」

ミハル 「南場はどこでアガるの?」

カイ 「逃げ専用のトップに入るんだよ。
だけど・・これ以上の情報は教えられねぇよ。
南場に着くまでにぶっ飛んだりしたらお互い生き残れねぇだろ?」

ミハル 「うん、そりゃそうさ。」



愛いそう・・ No.036
TV series byキャスバル兄さん


  アムロとララア(湖畔にて初対局)

ララァ 「カンドラに一索・・・。」

アムロ 「あの鳥(一索)のこと、好きだったんですか?」

ララァ 「美しいアガリが嫌いな人がいるのかしら。
ラス牌が枯れてもツモっていくのを見るのは、悲しいことではなくって?」

アムロ 「いや・・・
僕の聞きたかったのは、そういうことじゃなくって・・・。 」

  (そっと立ち上がるララア)

ララァ 「トんだわ・・・。」



とこと集(9) No.037
TV series byキャスバル兄さん


  ・チクローズにより、マ・クベから差込み援助がないことを知る。

ランバ・ラル 「ランバ・ラル、
たとえ空テンでも逃げ切りトップはやり遂げてみせると、
司令にはお伝えください。」

   

  ・ジオングを操るシャア

シャア 「見えるぞ!
私にも裏ドラが見える!」

   

  Z編

クワトロ 「シャア・アズナブルという雀士を知っているかな?」

カミーユ 「尊敬してますよ。
ジオンのロン牌を一身に背負って、ザビ家を飛ばそうとした人ですから。
でも1人で大三元に対抗しようとしてパオした馬鹿な人です。」


ロモンの悪夢 No.038
0083 byみやび


  9話「ソロモンの悪夢」よりガトー出撃直後信号弾を打つとき

ガトー 『グラードル、聴牌のリーチ棒はどうした!?』

グラードル 『し、しかし本作戦の成否はまさにダマダマ聴にあります!』

ガトー 『これしきでターチャに看破される様では
所詮天は私に味方を・・・
・・・・あろうはずがない。出せー!!』

グラードル 『・・・・了解。』

   ヒューーン・・・チャラ(リーチ棒が出た)

ガトー 『感謝する。・・・・・・・後はひくのみ。』



涜だ No.039
0083 byみやび


  観艦式のワイアットの演説〜ガトーの回想より

ワイアット 『宇宙雀暦0079、
つまり先の大会は雀師たちにとって最悪の年である。
この困難を乗り越え、今また3年ぶりに卓の一大ページェント観牌式を挙行できる事は雀卓上の安定と平和を具現化したものとして喜びに絶えない・・・・。
そもそも、観牌式は地球暦1341年
英仏雀戦のおり英国のエドワード3世が役満の聴牌をみずから親閲したことにはじまる・・・・・・。』
      (途切れてガトーの回線へ)
『・・・・その共有したる大雀卓の恩恵を、
一部の矮小たるもののイカサマに任せることは・・・

  ブチッ(ガトーが回線を切る)

ガトー 『情けない・・・!!!
あのような禍禍しい物言いを連邦に許すとは!!!』
(ア・バオア・クー戦{麻雀大会}を思い出すガトー)

  (ガトーの回想)

デラーズ 『ならん!! 飛び急ぐなよ、今は耐えるのだ
点棒を残してこそ得ることのできる栄光をこの手(牌)でつかむまでその点棒、
わしが預かる。 いいな!!』

回想の中のガトー 『ぐうぅ』

  (再びもとの世界)

ガトー 『これは、飛んでいったものへの冒涜だ。』



突戦域 No.040
0083 byみやび


  Aバズーカ発射後のガトーとカリウスの会話から
(ジャンダム2号機にカリウスから回線が入る)

カリウス 『ガトー少佐御見事です。 予想以上のハン数です。
これで我々の3局間も救われました。』

ガトー 『うむ、
点棒をむさぼる連中には、これこそ悪夢というものだな。』

カリウス 『はっはっはっはっは、
では後ほど少佐、予定役牌で聴牌しております。』

(回線が切れる)

ガトー(独り言) 『しかし何と他愛のない、
リーチ一発とはこのことか』





[ HOME | ジャンダムトップ | 機動雀士ジャンダム 前ページ 次ページ ]



作品への 叱咤激励・美辞麗句 をお待ちしています♪

[ お客様の掲示板へ ]